治療家が
アカデミーで学ぶメリット
AZCARE ACADEMYには、柔道整復師、鍼灸師、あん摩マッサージ指圧師など「治療家」職の方が多く在学中です。このページでは「治療家」が当アカデミーでの学びをどう活かせるのかについてお伝えします。
- 01
エビデンスに裏付けされた身体の基礎知識を
盤石にすることができる - 02
治療に関する様々な理論と技術を学び、
現場での業務にすぐに活用できる - 03
身体作りや運動療法の知識を得ることで
「トレーナー」としても活動できる - 04
従来の知識だけでは対処できなかった
問題に解決策を提示できる - 05
ビジネススキルを磨き、
治療院の経営に活かすことができる - 06
多領域の知識をもつことで、
他分野の専門家との連携が生まれる
エビデンスに裏付けされた
身体の基礎知識を盤石にすることができる
メリットの説明

当アカデミーでは、内科学、解剖学、運動学、疾患別の知識と介入法など、どのような治療においても必要となる前提知識を網羅的に学ぶことができます。
特にスポーツ障害の評価とアスレティックリハビリテーションは、AZCARE ACADEMY の中で最もコンテンツ量・参考文献数の多い内容となっており、自信を持ってお勧めできます。
資料は原著論文を引用する形式を主軸として構成しており、そこに講師の現場経験が加味される事でエビデンスベースかつ実践的な講座に仕上がっています。
参考文献リストもご用意しておりますので、気になった研究の詳細を調べるために原文を辿ることも可能です。
医療の基礎科目だけで10科目、90時間以上の講義を取り揃えており、治療家としての基礎力を徹底的に鍛えることができます。
関連する科目(10科目)
治療に関する様々な理論と技術を学び、
現場での業務にすぐに活用できる
メリットの説明

当アカデミーでは、治療家が現場ですぐに活用できる即戦力の講座を数多く取り揃えております。
徒手療法に関しては、筋肉、筋膜、関節、靭帯、腱など、あらゆる組織に対する適切なアプローチ法はもちろん、施術者自身の身体を傷めないための身体操作法まで身に付けることができます。
また、触診、足部へのパッドの処方、超音波エコーの活用法に関しても、座学だけでなく豊富な実技映像を通じてわかりやすくお伝えしております。
関連する科目(6科目)
身体作りや運動療法の知識を得ることで
「トレーナー」としても活動できる
メリットの説明

社会の変化に伴い、物理療法や徒手療法のみで治療院を営んでいくことは難しくなってきたため、フィットネスや運動療法の世界に進出する治療家が増えてきています。
当アカデミーは、フィットネスやプロスポーツ業界で活躍する講師陣によるトレーニング関連の講義を10科目以上揃えております。
ボディーメイク、コレクティブ・エクササイズ、レジスタンス・トレーニング、プライオメトリクス、有酸素運動、ファンクショナル・トレーニング、ナチュラル・ムーブメント、ムーブメント・トレーニングなどなど、歴史ある訓練法から最新の訓練法までを学ぶことができますので、老若男女・一般人からアスリートまでのあらゆるニーズに応えることができます。
また、900種目以上のエクササイズ映像も取り揃えており、それらはすぐに現場で活用できます。
関連する科目(12科目)
従来の知識だけでは対処できなかった
問題に解決策を提示できる
従来の治療家像を超えた知識と技術を手に入れることで、問題解決への新たな糸口が見つかります。
栄養学・行動学・心理学を学ぶことで、
治療以外の時間にも踏み込んだ介入ができる
メリットの説明

本当の意味で患者を健康にするためには、運動器へのアプローチだけでは不十分であり、その人の栄養的・心理的・社会的状態も評価して、必要に応じて改善する必要があります。
当アカデミーでは、5大栄養素を中心とした栄養の基礎から、血液検査データを用いたスクリーニング、目的別の栄養アプローチまで、栄養に関する網羅的な知識を習得可能です。
また、認知行動療法やメンタルトレーニングを学ぶことで、理論的に行動変容を引き起こし「提供したプログラムを患者が自主的に行わない」状態を解消することができます。
運動・食事・行動の全てに関わる知識と技術を身に付けることで、治療家としての更なる飛躍に繋がります。
関連する科目(4科目)
最新のエビデンスを備えた感覚運動系アプローチを学ぶことで、
リハビリテーションの可能性がひらける
メリットの説明

当アカデミーでは、近年最も注目を集める分野の一つである神経的アプローチを存分に学ぶことができます。この分野における最先端の臨床・研究事例やトレーニング理論は海外にあることが多く、国内では学ぶことができない知識が満載です。
脳・感覚・呼吸といった神経的アプローチを学ぶことで、筋骨格系へのアプローチでは対処が難しかった慢性の痛みや不調が改善したり、姿勢や動作が素早く修正されるなど、従来の治療から大きく飛躍した効果が期待できます。
関連する科目(5科目)
ビジネススキルを磨き、治療院の経営に活かすことができる
メリットの説明

変化の激しい現代社会で治療院を継続していくためには、高度な専門力と同様にマインドセットや経営に関する知識、コミュニケーション能力、プレゼンテーション能力等が重要となります。
また、組織の中核を担ったり、自分の治療院を経営する場合はチームビルディング能力、コミュニケーション能力、リーダーシップも重要となります。
当アカデミーでは、ヘルスケア従事者・経営者に必要なビジネススキルを網羅した「Business」カテゴリーを提供しております。
ビジネス教育の第一線で活躍している講師から学び、高度なビジネススキルを身に付けることで、どのような環境下でも求められる治療家、そして経営者になることができます。
関連する科目(12科目)
分野横断的な知識をもつことで、他分野の専門家との連携が生まれる
メリットの説明

運動療法・食事療法・行動療法の全てをおこなっても、解決できない課題は多く存在します。
そのようなケースにおいては、他分野の専門家が大きな助けとなります。
ただし、他の専門性を持つ方々と連携するには、ある程度の知識を共有し、課題に対して共通理解をもってコミュニケーションを取る必要があります。
当アカデミーでは、視覚、歯科、徒手療法、発声など、分野横断的な知識を習得することが可能です。
治療家と多くの専門家達が協力してヘルスケア・コミュニティーを築くことで、患者の課題解決につながり、より健康な社会を創造することができます。
関連する科目(5科目)
AZCARE ACADEMYは、
治療家の知識が深まる、仕事が広がる
AZCARE ACADEMYで学べば、
治療家の可能性は無限大に広がります。
従来の治療家像を超えた知識と技術を得ることで、
医療、フィットネス、スポーツ、ビジネスの
どの分野でも活躍することができます。
また、分野横断的な知識を有し、
他分野の専門家達と協力体制を築くことで、
これからのヘルスケア・システムを支える
第一人者となることができます。

入学者の声
トレーナー/鍼灸師
柔道整復師/鍼灸師/あん摩マッサージ指圧師

いますぐ無料で体験入学しませんか?
入学後に利用いただく学習システムを利用して
50本以上のサンプル映像を視聴いただけます。
全サンプルを視聴完了後には「修了ミニテスト」も体験いただけます。
体験入学でしか視聴できない限定サンプルも公開中!