講義動画のキャプチャ画像
無料体験入学

50本以上のサンプル講義動画が無料で見放題!

講義動画のキャプチャ画像
無料体験入学

50本以上の動画が見放題!

摂食嚥下と口腔マネジメント

oral-management
Medical / Specialized

解説動画

科目解説

AZCARE 代表 近藤拓人が本科目の概要やメリットについてお話し致します。

この講座について

口腔は単なる消化吸収システムの一部ではなく心身の全てに関わる重要な部位です。

口腔環境の悪化や口腔機能の問題は免疫機能の低下、内科的疾患、身体機能の低下、フレイル (虚弱)、QOLの低下などに繋がります。   本講座では口腔環境の問題(例えば歯周病)が引き起こす内科的疾患のリスクや口腔環境と健康状態の驚くような繋がりを学び、口腔環境のケアや改善法を学ぶことができます。

また、口腔は頭部の構造的サポート、バランスの維持、中枢神経系への神経的入力などにも強く関わり姿勢や運動機能に大きく影響するため、運動指導者にも必聴の講座となっております。

受講のメリット

口腔環境が身体構造や身体機能に及ぼす影響を知ることで、口腔ケアの重要性や正しいケアの方法を知ることができます。
 
口腔環境の改善に伴い、普段の栄養指導や運動指導もより効果的になるため健康に関わる全ての専門家にメリットのある講義です。
 
また、子供のむし歯予防やハミガキのやり方もお伝えしますので子育てに関係する方々にも有用な内容となっております。

担当講師

三木 絵梨香

Miki Erika
歯科衛生士 丸亀町ハビット歯科クリニック 副院長
2000年より診療所や高齢者施設、障害者施設にて日々幅広い年齢層へのハビリテーション、リハビリテーションに対応。歯周治療や口腔ケア、摂食嚥下機能療法を行う。現在は乳幼児の食育や、離乳食の食べ方の機能面へのアプローチを主に伝える活動をしている。
この講師の経歴や
実績・指導歴はこちら

サンプル動画

講義映像コンテンツ

口腔マネジメント
  • 口腔の成り立ちと歯の喪失原因
  • 各部の名称と機能
  • 歯の喪失と全身の関連性
  • 歯周病菌
  • 歯周病の治療
  • 歯周病のリスクファクター(唾液)
  • 歯周病のリスクファクター(環境因子)
  • 歯周病のリスクファクター(メタボと糖尿病の現状)
  • 歯周病のリスクファクター(歯周病と糖尿病の関連性)
  • 歯周病のリスクファクター(周産期合併症)
  • 歯周病のリスクファクター(心血管疾患)
  • 症例
  • 歯周治療のための口腔ケア
  • 歯周治療のための口腔ケア(口臭・その他の歯のトラブル)
  • 虫歯のリスク
  • 親知らずについて
  • 子供の歯磨き
  • フッ素
  • 震災時の口腔ケア
  • 抜歯について
  • 参考文献
摂食嚥下
  • 食べる機能について
  • 認知期
  • 準備期
  • 口腔期
  • 咽頭期
  • 食道期
  • 小児の摂食機能(哺乳)
  • 小児の摂食機能(摂食の発達)
  • 摂食機能の発達過程(離乳開始時期)
  • 離乳食の初期
  • 離乳食の中期
  • コップ飲み
  • 手掴み食べ
  • 離乳食の後期
  • 目と手と口の強調運動
  • 咀嚼
  • 食べるスキルと話すスキル
  • 離乳食での困りごと
  • 窒息事故について
  • 子育てグッズと発達を促す関わり
  • 偏食について
  • 高齢者の摂食嚥下機能の特徴
  • 症例
  • 参考文献

※2024年3月19日現在。カリキュラムは随時追加・更新されます。

学習システムのPCのイメージ画像
登録は3分で完了します!
いますぐ無料で体験入学しませんか?

入学後に利用いただく学習システムを利用して
50本以上のサンプル映像を視聴いただけます。
全サンプルを視聴完了後には「修了ミニテスト」も体験いただけます。
体験入学でしか視聴できない限定サンプルも公開中!

説明会で詳しく知りたい方はこちら