小松 佳弘
Komatsu Yoshihiroパーソナル・グラス・アイックス 常務取締役 / 一般社団法人ビジョンアセスメント 協会代表理事
視力ではなく視機能を向上させる数少ないビジョントレーナーとして活動。アスリートから児童まで4,000人以上と向き合う。自身の幼少期における「発達障害グレーゾーン」の克服経験から「運動の質・量、環境」の3点を重視した新しいビジョントレーニングを提唱している。
インタビュー
ビジョントレーニングの専門家として活躍する小松佳弘氏が「ビジョントレーニングとは?」「眼の専門家と運動の専門家が知識を共有する意義」などについて語ります。
所有資格
検眼士 / 筑波大学人間総合科学研究博士課程
医療連携
⻭科医師伵合育成学会
武⽥スポーツ整形外科
KIZUKI(理学療法⼠向け)
末永整⾻院(⼭⼝県)
東洋医学スタジオ Rei-Zona(福岡県)
企業・その他団体連携
異業種交流団体
飯塚⻘年会議所
博多阪急
岩⽥屋
サカイク
スポーツ専⾨ Q&A MUSTER
ZOFF
阪急デザインシステムズ
カールツァイスビジョンジャパン
メディシンク
ジョンソンエンドジョンソンビジョンケアカンパニー
⽇本アルコン
⽇経 BP
株式会社カネカ
経歴 (指導歴)
スポーツ
福岡ソフトバンクホークス
東京ヤクルトスワローズ
帝京大学ラグビー部
ラグビーイングランド代表
日本代表7人制ラグビー(男・女)
中京大中京サッカー部
至学館大学女子ソフト部
富士サンダーバーズ(野球独立リーグ) 他多数
教育・子育て
飯塚市発達障害の可能性のある児童⽣徒に対する早期⽀援研究事業(⽂科省予算事業)
福岡県直⽅特別⽀援学校
福岡県嘉穂特別⽀援学校
飯塚市校⻑・教頭会議 他多数
専門分野
ビジョントレーニング
著書、メディア活動など
『発達障害の子どもを伸ばすビジョントレーニング』2019年3月

いますぐ無料で体験入学しませんか?
入学後に利用いただく学習システムを利用して
50本以上のサンプル映像を視聴いただけます。
全サンプルを視聴完了後には「修了ミニテスト」も体験いただけます。
体験入学でしか視聴できない限定サンプルも公開中!