アカウンティング
accountingこの講座について
アカウンティング=会計は、ビジネスにおいての診断書です。多くの方々はアカウンティングに苦手意識があるかも知れませんが、診断書に書いてあることが理解できなければ、改善や指導はできません。本講座では、ビジネスを続けていくために必須となるアカウンティングの知識を身に着けていただきます。
受講のメリット
アカウンティングの解説は書店やセミナーに数多くありますが、その多くは決算書を作る立場からの説明が中心で、どうやってビジネスの診断書たる決算書を読むべきか、というスタンスではありません。本講座では、決算書を読む、会計を利用する側の立場から、不要なものはバッサリ切り捨てつつ重要な点のみを理解できるよう解説を進めていきますので、アカウンティング、会計に苦手意識のある方々にも理解しやすく、実生活で即活用することができます。
担当講師
大原 達朗
Ohara Tatsuaki 公認会計士 ビジネス・ブレークスルー大学准教授
1998年公認会計士試験2次試験合格、青山監査法人プライスウオーターハウス入所。2004年1月独立開業。2009年にアルテパートナーズ株式会社を設立、M&A業務に取り組む。2010年に一般財団法人日本M&Aアドバイザー協会を設立、M&Aマーケットの発展に取り組んでいる。
この講師の経歴や
実績・指導歴はこちら
実績・指導歴はこちら
サンプル動画
本講義のサンプル動画は今後公開予定です。サンプル動画追加のお知らせ、無料体験会員限定コンテンツの配信、その他アカデミーに関する通知を受け取る為には、こちらから無料体験入学を行ってください。既に公開されているサンプル動画はこちらのサンプル動画一覧からご覧いただけます。
講義映像コンテンツ
- 会社を作る
- アカウンティング講座について
- 会社設立直後の決算書
- 貸借対照表(BS), 損益計算書(PL)
- 貸借対照表
- 損益計算書
- 資金繰り表
- 会社の体裁を整える
- 会社の体裁を整える
- 減価償却とは
- 専門家との付き合い方と注意点
- 専門家との付き合い方と注意点
- 仕入、製造、サービス提供
- おさらい
- 仕入、製造、サービス提供時の会計
- 営業、販売、請求、回収業務を行う
- おさらい
- 営業、マーケティング、受注
- 納品、検収、請求、回収
- スタートアップ時は経営者は何でもする
- おさらい
- 会社は便利だった
- 経営者の役割
- BS,PL,CFの基本要素と経営
- BS(貸借対照表)
- PL(損益計算書)
- BSとPLの関係
- CF(キャッシュ・フロー計算書)
- 資金繰り表
- 会計から見る経営の目的
- 個人事業と法人とリスク管理
- 個人事業と法人の違い
- リスクにどう備えるか
- 資金調達
- 資金調達の種類
- 資金調達のスタート
- 資金調達のステップ
※2024年9月10日現在。カリキュラムは随時追加・更新されます。
登録は3分で完了します!
いますぐ無料で体験入学しませんか?
いますぐ無料で体験入学しませんか?
入学後に利用いただく学習システムを利用して
50本以上のサンプル映像を視聴いただけます。
全サンプルを視聴完了後には「修了ミニテスト」も体験いただけます。
体験入学でしか視聴できない限定サンプルも公開中!