Inter-Professional Practice
inter-professional-practice解説動画
科目解説
AZCARE 代表 近藤拓人が本科目の概要やメリットについてお話し致します。
この講座について
AZCAREの目指す「Interdisciplinary Integration (多業種連携)」を実践していく上で欠かせない要素である「Interprofessional Practice」に焦点を当てた講義です。「チーム医療」のコンセプトは必要性が論じられるようになって久しいですが、実践が難しいため未だにヘルスケア業界で一般化してはいません。
受講のメリット
本講義を学ぶことによりInterdisciplinary Integrationを実現する理想的なチームプレイヤーになるための準備をすることができます。多業種連携を目指す方々にとって重要な考えを学ぶことができます。
担当講師
阿部 さゆり
Abe Sayuri アスレティックトレーナー(BOC-ATC) PRI Japan代表
米国で培った16年間の臨床経験に加え、臨床教授・臨床教育コーディネーターとしての勤務経験から科学的根拠と臨床実践の融合を専門とする。現在はPRI Japan代表として呼吸介入の普及に努める傍ら、PLAZ+講師として感覚運動に関わるエビデンスを日々探究している。
この講師の経歴や
実績・指導歴はこちら
実績・指導歴はこちら
サンプル動画
講義映像コンテンツ
- Inter-Professional Practice
- イントロ
- プライマリ・ヘルスケア1
- プライマリ・ヘルスケア2
- たぶんや1
- たぶんや2
- たぶんや3
- 障壁促進要素1
- 障壁促進要素2
- 障壁促進要素3
- 実践者になるために
- 参考文献
※2024年10月14日現在。カリキュラムは随時追加・更新されます。
登録は3分で完了します!
いますぐ無料で体験入学しませんか?
いますぐ無料で体験入学しませんか?
入学後に利用いただく学習システムを利用して
50本以上のサンプル映像を視聴いただけます。
全サンプルを視聴完了後には「修了ミニテスト」も体験いただけます。
体験入学でしか視聴できない限定サンプルも公開中!