講義動画のキャプチャ画像
無料体験入学

50本以上のサンプル講義動画が無料で見放題!

講義動画のキャプチャ画像
無料体験入学

50本以上の動画が見放題!

歯科と運動の統合

dentistry-and-movement
Medical / Specialized

解説動画

科目解説

AZCARE 代表 近藤拓人が本科目の概要やメリットについてお話し致します。

この講座について

運動指導者が知るべき歯科領域の基礎知識から応用までを学ぶ講座です。小児歯科、一般歯科、矯正歯科領域の第一線にて活躍中の歯科医師により『歯科の機能解剖学』『口腔と身体・運動の関連と歯科的介入法』『マウスピースや矯正など歯科介入の効果』『発育・発達との関連』『運動介入・徒手的介入』などをお伝えします。

受講のメリット

健康管理に欠かすことができない歯科領域の知識を備えることで、歯科と運動指導者が連携するための基礎知識を備えることができます。また講座の後半では運動指導者が活用することができる口腔機能テストや運動介入についても学びますので運動指導の現場でも実践しやすい内容となっております。

担当講師

石田 亮人

Ishida Ryoto
歯科医師 石田歯科クリニック 院長 / 顎顔面口腔育成研究会理事
歯科医師として様々な専門治療を学ぶも、その殆どが原因療法ではなく対症療法に終始しているのではないかと疑問を抱くようになり、その原因を辿った結果、成長発育期の中にこそ答えがあると確信する。現在は特に舌に注目し、多角的なアプローチによる口腔育成に力を注いでいる。
この講師の経歴や
実績・指導歴はこちら

杉野 道崇

Sugino Michitaka
歯科医師 杉野矯正歯科クリニック院長 日本矯正歯科学会認定医
矯正歯科専門医。歯を綺麗に並べることが生業ではあるが、歯並びの問題が起こった原因から改善する治療を目指す。現在も口腔と身体の各部位とのつながりや各個体差を考慮した、身体と調和する理想的な歯並びを追究し続けている。
この講師の経歴や
実績・指導歴はこちら

西川 岳儀

Nishikawa Takayoshi
歯科医師 医療法人西川歯科 理事長
一般歯科診療はもちろん、口腔と全身の繋がり(特に舌と姿勢や呼吸との関連)に着目した治療をおこなう。多職種と連携した介入にも着目しており、現在は産科と連携して0歳からの発達期口腔保健医療や予防的咬合誘導をおこなう。また執筆活動や講演活動にも携わる。
この講師の経歴や
実績・指導歴はこちら

近藤 拓人

Kondo Takuto
アスレティックトレーナー(BOC-ATC) AZCARE株式会社 代表取締役
国内外の教育機関で修学した感覚運動分野をベースとした運動療法を専門とする。日米のスポーツチーム、クリニック、フィットネス施設で経験を積む傍ら大学院での研究も修める。現在はAZCARE株式会社代表、nexport株式会社代表を兼任する。
この講師の経歴や
実績・指導歴はこちら

川合 智

Kawai Tomo
パーソナルトレーナー PM Performance
運動の専門家として様々な要望に応える傍ら、クライアントの生涯に渡る心身の健康を支える為には栄養面からの介入が必須であると考え、運動と栄養を統合したヘルスケアを実践する。また全国各地で運動と栄養の講習をしている。
この講師の経歴や
実績・指導歴はこちら

サンプル動画

講義映像コンテンツ

口腔機能の概要
  • 口腔機能の低下
  • 口腔機能って何?
  • 口腔機能の始まり
口腔機能の発達
  • 発達
  • 新生児
  • 授乳
  • 呼吸
  • 抱っこ姿勢
  • 睡眠姿勢と屈曲姿勢
  • 姿勢発達
  • 舌機能
  • 舌の動き
感覚入力と環境
  • 感覚
  • 捕食のための手づかみ
  • 養育者の困りごと
  • スプーン食べをさせたい家庭へ
  • ストロー・スパウト飲み
  • まとめ
口腔の歴史(特に舌について)
  • 生物の歴史は口から始まる
  • 舌とあごの歴史
  • 舌の神経支配
  • 舌のまとめ
咀嚼
  • 咀嚼とは
  • 咀嚼の効果・影響
  • 咀嚼運動経路
  • 咀嚼経路の変化
  • 咀嚼不調和による影響
  • 咀嚼不調和による影響 症例
咀嚼と骨格形成
  • 人類学的咀嚼パターンと骨格
  • 脳頭蓋の屈曲
  • 頭蓋屈曲においての先天的な部分・側頭骨
  • 頭蓋屈曲においての先天的な部分・蝶形骨
  • アシンメトリー
  • 頭蓋顎顔面屈曲においての後天的な部分・側頭骨
  • 骨格構造へ後天的に影響を与える咀嚼
歯科矯正の概要
  • 矯正歯科とは?
  • 矯正歯科の目的
  • 口腔機能について
  • 社会的問題
  • 矯正治療の流れ
  • 症例報告
不正咬合
  • 不正咬合について
  • 不正咬合の原因
  • 不正咬合の種類
歯科矯正の基礎知識
  • 解剖学
  • 矯正力
  • 頭蓋顔面の成長発育
  • 歯の萌出・交換
歯科矯正と摂食・嚥下
  • 摂食・嚥下の過程
  • 先行期
  • 準備期
  • 口腔期
  • 咽頭期
  • 食道期
多業種との関わり
  • 顔を読む
  • 全身と口腔の発達
  • ロコモーション
  • 睡眠
  • 歩行
  • スポーツとの関わり

※2024年3月19日現在。カリキュラムは随時追加・更新されます。

学習システムのPCのイメージ画像
登録は3分で完了します!
いますぐ無料で体験入学しませんか?

入学後に利用いただく学習システムを利用して
50本以上のサンプル映像を視聴いただけます。
全サンプルを視聴完了後には「修了ミニテスト」も体験いただけます。
体験入学でしか視聴できない限定サンプルも公開中!

説明会で詳しく知りたい方はこちら