Neuro
科目カテゴリ:ニューロBasic
オンライン講義を視聴終了すると、科目ごとにミニテスト(オンライン)が実施されます。
Basic科目のミニテスト全てに合格するとLevel 1: AZCARE Basic Provider (AZCARE-BP)の受験資格が得られます。
-
認知行動療法
認知行動療法(CBT)の基礎理論から実践課題までを学ぶ講座です。本講座ではCBTに含まれる多くの理論や技法のなかから、特に運動指導者に役立つ項目を学びます。質問票や指導ツールも提供するため直ぐに活用できる内容です。
この講座の詳細情報や
サンプル動画はこちら -
運動発達・発達支援
胎内時から小児期までの運動・感覚発達を学ぶ講座です。『胎内発達』『新生児』『姿勢と運動発達』『発達の支援が必要な子供達』の4章で構成されます。子供だけでなく、成人を対象とする指導者にも有用な情報が満載です。
この講座の詳細情報や
サンプル動画はこちら -
育成論
若年層の運動指導や育成の理論を学び、スポーツ指導における行動や考え方の方向性を身に着けることを目的とした講座です。育成やスポーツの現場で体験しなければ得られない経験則や基礎知識を得ることができます
この講座の詳細情報や
サンプル動画はこちら
Advance
オンライン講義を視聴終了すると、科目ごとにミニテスト(オンライン)が実施されます。
Advance科目のミニテスト全てに合格するとLevel 2: AZCARE Advance Provider (AZCARE-AP)の受験資格が得られます。
-
機能神経科学
脳を始めとする神経系がもたらす身体への影響と障害への評価・介入方法を学びます。姿勢、動作、疼痛、その他様々な症状の改善やスポーツパフォーマンス向上の手段となり得る知識が詰まった新進気鋭の分野です。
この講座の詳細情報や
サンプル動画はこちら -
内臓と運動の関わり
「解剖学から考えられる内臓と筋骨格系の関係」「臓器由来の動きの制限の判別方法」「制限を改善するためのアプローチ方法」で構成されます。内蔵機能を様々な手法で評価して改善する知識と技術を学ぶことができる講座です。
この講座の詳細情報や
サンプル動画はこちら -
感覚運動科学
『呼吸』『体性感覚システム』『視覚システム』『前庭システム』『脳と脳神経』『末梢神経』『腰痛』『歩行』『モーターコントロール』『骨盤』『胸郭』の11章で構成されます。各感覚システムの役割を学び、評価法と改善法をお伝えする実践的な内容となっております。
この講座の詳細情報や
サンプル動画はこちら
Specialized
①AZCARE-BP/APの取得 ②全科目の修了ミニテストに合格 の2つの条件を満たすと、Level 3: AZCARE Master Provider (AZCARE-MP)の受験資格が得られます。この試験に合格すると「AZCARE Master Provider 認定証」が発行されます。
-
Fitness
11 Unitsクライアントの「健康的な生活」と「身体作り」
について学ぶカテゴリー -
Medical
16 Units「ケガ」「不調」の評価と介入について学ぶ、
医学・運動療法カテゴリー -
Performance
14 Units「身体機能向上」「競技パフォーマンス向上」
のための理論と実践を学ぶカテゴリー -
Neuro
8 Units従来の介入を大きくレベルアップさせる可能性を秘めた、
新進気鋭の「脳・神経系」カテゴリー -
Business
13 Unitsヘルスケア従事者に必要なビジネススキルを網羅した
カテゴリー(試験対象外) -
Special
Special Program通常のオンライン講義とは異なる、
特別プログラム

いますぐ無料で体験入学しませんか?
入学後に利用いただく学習システムを利用して
50本以上のサンプル映像を視聴いただけます。
全サンプルを視聴完了後には「修了ミニテスト」も体験いただけます。
体験入学でしか視聴できない限定サンプルも公開中!