Neuro
科目カテゴリ:ニューロBasic
オンライン講義を視聴終了すると、科目ごとにミニテスト(オンライン)が実施されます。
Basic科目のミニテスト全てに合格するとLevel 1: AZCARE Basic Provider (AZCARE-BP)の受験資格が得られます。
-
認知行動療法
認知行動療法(CBT)の基礎理論から実践課題までを学ぶ講座です。本講座ではCBTに含まれる多くの理論や技法のなかから、特に運動指導者に役立つ項目を学びます。質問票や指導ツールも提供するため直ぐに活用できる内容です。
この講座の詳細情報や
サンプル動画はこちら -
運動発達・発達支援
胎内時から小児期までの運動・感覚発達を学ぶ講座です。『胎内発達』『新生児』『姿勢と運動発達』『発達の支援が必要な子供達』の4章で構成されます。子供だけでなく、成人を対象とする指導者にも有用な情報が満載です。
この講座の詳細情報や
サンプル動画はこちら -
育成論
若年層の運動指導や育成の理論を学び、スポーツ指導における行動や考え方の方向性を身に着けることを目的とした講座です。育成やスポーツの現場で体験しなければ得られない経験則や基礎知識を得ることができます
この講座の詳細情報や
サンプル動画はこちら -
情動と自律神経
情動と聞くと捉え所のない感じを受ける方が多いと思いますが、実のところ情動は医科学的評価が可能な生理的反応です。この講座では、情動と自律神経の評価法、情動と姿勢の関わり、情動と自律神経に対する介入方法についてお伝えします。
この講座の詳細情報や
サンプル動画はこちら
Advance
オンライン講義を視聴終了すると、科目ごとにミニテスト(オンライン)が実施されます。
Advance科目のミニテスト全てに合格するとLevel 2: AZCARE Advance Provider (AZCARE-AP)の受験資格が得られます。
-
機能神経科学
脳を始めとする神経系がもたらす身体への影響と障害への評価・介入方法を学びます。姿勢、動作、疼痛、その他様々な症状の改善やスポーツパフォーマンス向上の手段となり得る知識が詰まった新進気鋭の分野です。
この講座の詳細情報や
サンプル動画はこちら -
内臓と運動の関わり
「解剖学から考えられる内臓と筋骨格系の関係」「臓器由来の動きの制限の判別方法」「制限を改善するためのアプローチ方法」で構成されます。内蔵機能を様々な手法で評価して改善する知識と技術を学ぶことができる講座です。
この講座の詳細情報や
サンプル動画はこちら -
感覚運動科学
『呼吸』『体性感覚システム』『視覚システム』『前庭システム』『脳と脳神経』『末梢神経』『腰痛』『歩行』『モーターコントロール』『骨盤』『胸郭』の11章で構成されます。各感覚システムの役割を学び、評価法と改善法をお伝えする実践的な内容となっております。
この講座の詳細情報や
サンプル動画はこちら -
脳振盪の基礎と応用
脳振盪は頭部外傷の一部であり、脳機能への影響が大きいため適切な対応が求められます。本講座では様々な角度から脳振盪を理解するための知識やアプローチ法をお伝えします。
この講座の詳細情報や
サンプル動画はこちら -
動作教育論
本講座では、動作学の基本概論である「知覚行為循環」「動的平衡」「適応」に関してや、運動学習における感覚器官の役割、深部感覚の役割と考え方、知覚から心まで、予測における知覚の役割、動作教育的実践ポイントなどをお伝えします。
この講座の詳細情報や
サンプル動画はこちら
Specialized
①AZCARE-BP/APの取得 ②全科目の修了ミニテストに合格 の2つの条件を満たすと、Level 3: AZCARE Master Provider (AZCARE-MP)の受験資格が得られます。この試験に合格すると「AZCARE Master Provider 認定証」が発行されます。
-
視覚システムの基礎と応用
眼の構造、屈折、機能、眼位など視覚の基礎と視覚が脳、姿勢、動作にいかに関わるかを学びます。検眼士2名による視覚システムと運動の関連を網羅した講座となります。ビジョントレーニングに関しても詳しく学ぶことができます。
この講座の詳細情報や
サンプル動画はこちら -
発声概論:基礎から応用
現役のヴォイストレーナーによる発声を理解するための講座です。フースラー、リードの発声学、調音音声学、音響音声学、聴覚音声学、解剖学、心理学、文化人類学等を通して、喉や声を解放に導いていくための知識をお伝えします。
この講座の詳細情報や
サンプル動画はこちら -
ビジョントレーニング
この講座では、視覚が身体と運動性にどのように影響を及ぼすかを明らかにし、心身の健康を向上させるための生活習慣、環境の整え方、エクササイズ、そして目の機能を強化して運動能力を高める方法を紹介します。
この講座の詳細情報や
サンプル動画はこちら
-
Fitness
11 Unitsクライアントの「健康的な生活」と「身体作り」
について学ぶカテゴリー -
Medical
19 Units「ケガ」「不調」の評価と介入について学ぶ、
医学・運動療法カテゴリー -
Performance
18 Units「身体機能向上」「競技パフォーマンス向上」
のための理論と実践を学ぶカテゴリー -
Neuro
12 Units従来の介入を大きくレベルアップさせる可能性を秘めた、
新進気鋭の「脳・神経系」カテゴリー -
Business
13 Unitsヘルスケア従事者に必要なビジネススキルを網羅した
カテゴリー(試験対象外) -
Special
Special Program通常のオンライン講義とは異なる、
特別プログラム
いますぐ無料で体験入学しませんか?
入学後に利用いただく学習システムを利用して
50本以上のサンプル映像を視聴いただけます。
全サンプルを視聴完了後には「修了ミニテスト」も体験いただけます。
体験入学でしか視聴できない限定サンプルも公開中!